2025年/カタグルマはネクストフェーズへ

2025/01/20

2025年がスタートし、カタグルマでは新年恒例の経営方針発表会を実施しました。

()

しかし今年はちょっと違う・・・!

いつもはオフィス付近のレンタルスペースを借りて実施していましたが、今年は都内を飛び出し「熱海」での開催となりました!

()

ビジョン達成のためのネクスト・フェーズへ

()

今回、代表の大嶽からメンバーに2025年~2027年の中長期計画とビジョンKPIが共有されました。

()

「子どもの育ちを支える仕事を子どもの憧れから社会の誇りへ。」というビジョンを掲げた2022年から、ビジョン実現に向け「保育・教育・療育事業者の育成・評価・定着ICTのポジション構築」をスローガンに進めてきました。

()

まだ完全に達成できたわけではないので継続して追及しつつ、HRバリューチェーンのHRデータを基軸として課題解決を実現するプラットフォーマーを目指していくための新たなスローガンが掲げられました。

()

それが

()

保育・教育・療育業界の「ヒト」を支える統合型HRデータプラットフォーマーへ。

()

このスローガンを共通認識としてカタグルマメンバーは進んでいきます!

()

また、今回から新たな試みとして、2024年を通して活躍したメンバーの表彰を行いました。

その名も「カタグルマAWARD2024」。

()

メンバーの投票によって選出されたのは、果たして、、、!

()

■ベストグロース賞:今年一番成長したメンバーを讃える賞

・・・カスタマーサクセス部 八巻さん

()

■ベストイノベーション賞:今年一番新たなチャレンジや変革、革新的な行動によって会社に貢献してくれたメンバーを讃える賞

・・・恐縮ながら私 土崎

()

■ベストカタグルマ賞2024:今年最も会社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を体現して活躍してくれたメンバーを讃える賞

・・・カスタマーサクセス部部長 近藤さん

()

もちろん他のメンバーも皆活躍し、組織としても大きく進んだ1年だっと改めて感じる1日となりました。

2025年は誰が選ばれるのか、乞うご期待です!

()

夜は熱海の美味しいご飯を食べ、翌日は各々熱海観光を楽しんで年末年始休暇明けの2日間はあっという間に過ぎ、翌日からは本格的な仕事モードに突入しました。

()

()

新メンバーの入社も決まっており、また一歩前進しそうな2025年。

会社全体の方向性や各部門の目標を共有し、気持ちも新たにスタートをきったカタグルマメンバーでした!

members働くメンバーについて

カタグルマ新オフィス移転プロジェクトvol.5

View more

SE経験もある異色の経歴!サポート機能の強化でカタグルマを1歩前進へ!

View more

カタグルマ新オフィス移転プロジェクトvol.4

View more

2025年/カタグルマはネクストフェーズへ

View more

カタグルマ新オフィス移転プロジェクトvol.3

View more

カタグルマ新オフィス移転プロジェクトvol.2

View more

カタグルマ新オフィス移転プロジェクトvol.1

View more

ノウハウを共有すること~カタグルマの取り組みを紹介~

View more

ビジョンの実現に向けて~2024年下期経営方針発表会を実施しました~

View more

自分の成長がお客様の喜びに直結!エンジニア長期インターン生の体験談

View more

2024年のカタグルマがスタートしました

View more

2023年のカタグルマを振り返ってみた!

View more

カタグルマの提供価値・ビジネス成果・サクセスを再定義しよう!

View more

新戦力のメンバーから見たカタグルマって?!

View more

学生エンジニアが本音で語る?!スタートアップHRSaaS カタグルマの...

View more

初のカタグルマキャンプでパワーアップ!

View more

経営合宿?!ビジョンも新たに次のステップへ

View more

入社1か月で大活躍!保育士を採るから育てるへ

View more

集合写真を撮りました!

View more

業界初HRSaaS 第1創業期前半を振り返ってみた

View more

元同期が再びタッグを組んで保育業界の課題に向き合う

View more

日本初の保育業界特化型HRSaaSを展開するカタグルマが危惧する「保育...

View more